Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌

Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌

最新号

No.94 鎮西軍記~関白秀吉九州平定記~

概要

「鎮西軍記」は、同一システム・スケールで日本各地の戦国合戦を再現する「戦国群雄伝」システムを用いたオリジナルゲームで、島津家による九州統一の最終段階と、それに対する豊臣軍の九州侵攻を再現します。
ゲームを制するのは、物量で押しまくる太閤秀吉軍か?それとも戦国最強を誇る、精鋭・島津軍か?


[特集]
[超ワイドリプレイ]関白動座を過激にプレーするぜ!
[歴史概説]鎮西軍記~秀吉天下統一目前の九州合戦~
[人物列伝]鎮西軍記人物列伝

[連載]
EWEピコピコ中学生大戦
リプレイコミック 松田大秀
最新研究が明かす帝国陸海軍の虚像と深層 長南政義
日本戦史雑話 大山格

最新SLG情報/GAME GUIDE/Mrことくの過激にレポートするぜ!/知られざる名将たち/データでみる日米海戦/B級SFゲーム分科会/ASLの戦場/中国ウォーゲーム事情

発売日:2025年3月1日

価格:4200円(+税)

MAP

GJ NEWS

  • GJ95号 リプレイコミック限定公開のお知らせ(2025/5/16) NEW!
    次号掲載のリプレイコミックの期間限定・先行公開を開始しました!
    松田大秀先生のリプレイコミックが読めるのは、全宇宙(当社調べ)でゲームジャーナルだけ!
  • 次号(GJ95号)終戦80周年特別企画「日本のいちばん長い8月」内容をアップしました(2025/4/28) NEW!
    GJ96号が6月1日に発売されます。サイトにて詳細掲載中!
    詳細はこちら
  • 戦国群雄伝システム、新作制作か!?(2025/4/1)

    弊誌76号「独眼流政宗」でひととおり再販が一巡した「戦国群雄伝シリーズ」は近年再評価が進んでおり、その後も87号「新信長風雲録」のリメイクや、弊誌最新号「鎮西軍記」などのオリジナル新作など新シリーズの出版が続いていますが、「三国志」「文禄慶長の役」などの本シリーズ未開拓のテーマの他に、以前に別システムで制作された「謙信上洛」の同テーマを、「戦国群雄伝シリーズ」で制作する企画が検討されているということです。
    同シリーズでは、唯一未再販で残っている「戦国のいちばん長い日」の再販を望む声も高まっており、今後読者の要望が高まれば最後の大物である同作の再販が実現する日も訪れるかもしれません。
    今後の展開に期待が高まっています。

  • (GJ94号)「鎮西軍記~関白秀吉九州平定記~」発売のお知らせ(2025/3/1)
    GJ94号が発売されました。詳細は下記をご参照ください。
    詳細はこちら
  • GJ81号絶賛発売中!

    詳細はこちら
  • 「江戸幕府の黄昏」全世界同時再販、実現!?(2024/4/1)

    2015年に発行された弊誌56号に収録され、「鈴木銀一郎杯」史上初の「大賞」に輝くなど圧倒的な人気をはくした「江戸幕府の黄昏」は、発売後間もなく品切れとなり入手不能な期間が長く続いておりましたが、密かに全世界同時再販の計画が進められていることが明らかになりました。本作の再販については、ボックス入りでカードをフルカラー化するなどの案が検討されていますが、詳細はまだ謎に包まれています。既に発売から十年近くなるにもかかわらず、今でも人気が衰えない同作の再販は、果たして実現するのでしょうか!?全世界1000万ウォーゲームファンが固唾をのんで行く末を見守っています。

  • vassalモジュール提供サービスを更新しました!(2024/12/31)
    93号「パンツァーカイル:ハルキウ攻防戦」モジュールをアップしました!(2024/12/31)NEW!
    36号「真田軍記」モジュールをアップしました!(2024/12/1)NEW!
    詳細はこちら
  • 「討論:ウクライナ侵攻と近未来戦の過去と現在と未来」ウェブ公開のお知らせ(2022/3/14)
    3月第2週に首記テーマで緊急座談会を開催しました。
    今回は日々状況が変化するテーマの緊急性を鑑み、本誌誌上ではなく下記当HP上で内容を公開します。
    詳細はこちら

  • 在日ウクライナ大使館の寄付窓口はこちら(本日現時点で可能な限りの寄付にて及ばずながら協力させて頂きました)2022/3/1
    詳細はこちら
  • 大賞ついに出る!「第4回鈴木銀一郎杯」結果発表(2022/3/1)
    第4回鈴木銀一郎杯で当杯応募開始以来20年にして、ついに大賞受賞作品が輩出されました!
    詳細はこちら
  • エラッタ/Q&Aをアップしました! (2022/9/9)
    74号「日中韓・現代海戦三国志」エラッタをアップしました。(2022/9/9)Updated 詳細はこちら
    77号「ガダルカナル・ギャンビット」エラッタをアップしました。(2022/9/9) 詳細はこちら
    81号「米中激突:現代海戦 台湾海峡編」エラッタをアップしました。(2022/9/9) 詳細はこちら
    82号「孤高の信長:一五七〇」エラッタ・Q&Aをアップしました。(2022/9/9) 詳細はこちら
    83号「ノルマンディ強襲」エラッタをアップしました。(2022/9/9) 詳細はこちら
    別冊「幸村外伝」エラッタをアップしました。(2022/9/9) 詳細はこちら
  • シン・GJ友の会開催のご案内
    新型コロナウイルス問題のため次回は当面の間延期とさせて頂きます。スケジュールは調整中に付き、決まり次第当サイトでご案内します。
    参加方法等の詳細は、下記をご参照ください。
    詳細はこちら
  • 上記以前のGJ NEWSはこちら
    詳細はこちら

Topics

  • 別冊「信長最大の危機」英語版「The Most Dangerous Time」 チャールズロバーツ賞受賞!(2010/8/31)
    詳細はこちら
  • 弊誌8号収録作品「英仏百年戦争」英語版Warriors of God
    弊誌16号収録作品「激闘硫黄島」英語版Iwo Jima: Rage Against the Marines
    チャールズロバーツ賞ダブル受賞!
    (2009/8/11)
    詳細はこちら
  • GJ4号収録「激闘!マンシュタイン軍集団」英語版「A Victory Lost」チャールズロバーツ賞「三冠」達成!(2007/8/14)
    詳細はこちら

商品一覧

       
一覧はこちら