エラッタ |
|
---|---|
15.3アメリカ合衆国(4) |
(誤)北大西洋に連絡線が引けるアメリカ合衆国のユニットは、自軍手番終了時および「補給」イベント使用時に全て回復する。 |
Q | A |
---|---|
12.0動員 Q.所属する国籍の領土以外のエリアに、動員したユニットを配置できるか。 たとえば、ドイツ軍ユニットをパリに配置できるか。 |
A.可能です。 |
Q.所属する国籍以外の策源から連絡線が引けるエリアに、動員したユニットを配置できるか。 たとえば、エジプトをドイツ軍が支配した場合、エジプトから連絡線が引けるエリアにドイツ軍ユニットを配置できるか。 |
A.配置できません。 |
Q.動員先のエリアを支配しているユニットの国籍は、動員で配置するユニットの国籍を制限するか。 たとえばドイツ軍の陸上ユニットを動員する場合、イタリア軍の支配エリアに配置できるか。 |
A.可能です。 陸上ユニットの動員は、上記エリアから連絡線が引ける<自軍支配下の陸上エリア>に配置可能です。 「自軍」とは自陣営の参戦国全てを意味します。(3.1.1(1)) つまり連絡線を開始するエリアは国籍の制限がありますが、配置先は国籍の制限はなく、自陣営のいずれかの国の支配下であれば敵国籍のエリアでも構いません。 |
13.0回復 Q.所属する国籍以外の策源から連絡線が引けるエリアにあるユニットを、回復できるか。 たとえば、スターリングラードをドイツ軍が支配した場合、スターリングラードから連絡線が引ける(スターリングラード以外の策源からは連絡線が引けない)エリアにあるドイツ軍ユニットを回復できるか。 |
A.回復できません。 |