エラッタ |
|
---|---|
策略札「調略」 |
(誤)または全スペースの敵軍勢1戦力を補充プールに送る。 |
3.6 献帝(追加) |
初期配置で、献帝は曹操領の任意の州都に配置してください。 |
Q | A |
---|---|
7.2 行軍の障害 Q:前の手番から既に敵を包囲中の軍勢は、そこに包囲の軍勢を一部残したり、あるいはまったく残さずに、そこから直接敵支配スペースや、敵軍勢のいるスペースに行軍できるか。 |
A:はい、可能です。 |
8.2 野戦 Q:野戦で、先鋒戦に使用できる武将がいない場合はどうするのか。 |
A:先鋒戦で武将がいない場合、あるいは武将の先鋒戦修正値を使用しない場合は、先鋒戦修正値を「0」で処理します。 |
10.2策略札の獲得② Q:終了フェイズに策略札を獲得する場合、どちらが先に獲得するのか。 |
A:反曹操プレーヤーが先に獲得できます。 |
10.3 策略札の使用 Q:軍師がいない勢力の手番で獲得した策略札は他の勢力の手番で使用できるのか。 |
A:反曹操軍プレーヤーが引いた策略カードは、勢力の区別なく使用できます。 |
11.1 内乱 Q:内乱が献帝駒のあるスペースで発生した場合、献帝駒は相手の補充プールに移るのか。 |
A:曹操プレーヤーが起こした内乱の場合、曹操軍の補充プールに移ります。反曹操プレーヤーが起こした場合は、そのまま曹操軍の補充プールに戻ります。(つまりどちらの場合も、曹操軍の補充プールに送られます) |
12.2劉備出陣 Q:(1)①で劉備軍の軍勢を登場させる先が曹操軍により包囲されているスペースしか存在しない場合、どこに登場させるのか。 |
A:「上記のいずれも存在しない場合」以下の記述に準拠してください。 |
14.2 天下三分の計 Q:天下三分の計はどのタイミングで宣言するのか。 |
A:「イベント」に準拠してください。すなわち、終了フェイズ(2)でイベントの処理後に宣言してください。 |
策略札 Q:「兵糧を焼く」で出た損害はどちらのプレーヤーが割り当てるのか。 |
A:軍勢を所有するプレーヤーが任意に割り当てます。 |