Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌

Game Journal.Net ゲーマーによるゲーマーのためのボードSLG専門誌

GJ収録作品Q&A、エラッタ

GJ39:真珠湾強襲 エラッタ&Q&A 2018/12/23更新

エラッタ
17.0 シナリオ
17.1マリアナ沖海戦
(3)セットアップ
③日本軍
(誤)海域エリア:(中略),BB4-2-2-x1,(以下略)
(正)海域エリア:(中略),BB4-2-2-x2,(以下略)
17.2珊瑚海海戦
(3)セットアップ
③日本軍
(誤)珊瑚海:(略),DDx4
(正)珊瑚海:(略),DDx3

(誤)呉:(略),BB4-2-2-x1,(以下略)
(正)呉:(略),BB4-2-3-x1,(以下略)
同上
⑤ターントラック上
(誤)第3ターン:(略),米BB4-2-2-x1
(正)第3ターン:(略),米BB4-2-2-x2

奇襲航空攻撃

Q:奇襲航空攻撃後の第1ターン開始時点で、裏返っていたユニットは表に返さなくてもいいのか?

A:「奇襲航空攻撃」は独立したターンではなく、ターン終了の手順はおこないません。
よって裏返しのままですが、「補給」カードによって回復させることは通常通り可能です。

Q:奇襲航空攻撃の損傷チェックでさいの目1が出た場合の1ターン後というのは、第1ターンで直ぐに増援として出てくるのか、第2ターンのターン表のマス目に置くのか?

A::同上、「奇襲航空攻撃」は独立したターンではないので、第2ターンに登場します。

5.0増援ユニットの配置

Q:増援を配置する場合に、該当国籍の工業エリアに敵ユニットが進入している場合も増援を配置できるか?
例:シナリオ2の1ターンで日本軍がいるマニラにも増援が配置できるか?

A:可能です。マニラの工場エリアには、陸軍ユニットと航空ユニットのみ登場できます。(5.0(2)注)

9.1手順 (5)

Q:航空攻撃の解決時に目標となる相手方ユニットが存在しなくなった場合も目標を指定した航空ユニットは攻撃を行ったものとして、裏返るか?

A:使用済みとなります。

11.4(2)退却 ②艦艇ユニット

Q:「最も近い自軍支配の港湾エリアまたは自国籍の工業エリアに退却させる。港湾の無い陸上エリアには退却できない。」
上記適用は艦艇ユニットなのだから、後退可能エリアは港湾エリアだけと考えて良いか?

A:はい、そうです。

11.4(2)退却 ③航空ユニット

Q:「航空ユニット:退却できない。」以降は、航空ユニットの項に記載されているが、①陸軍、②艦艇にかかるルールが単に改行されていないために繋がって読めるだけと解釈して良いか?

A:はい、そうです。

11.4(4)損傷チェック

Q: 航空攻撃の損傷チェックのダイスは、どちらのプレーヤーが振るのか?

A:どちらが振っても構いません。

15.2海域エリア支配の変更

Q:「いずれかのユニットの移動または攻撃終了時」この移動は終了時点でなく、移動途中でいいか?

A:定義が誤解を招く表記で申し訳ありませんが、正しくは「移動終了時」または「攻撃終了時」です。

15.2海域エリア支配の変更

Q:マリアナ沖に米海軍ユニットがあり、ビスマーク海(米軍艦艇のみ存在)を通じて補給が繋がっている状態で、トラックの航空兵力をビスマーク海の制空に使った場合、このままではターン終了時にマリアナ沖の米艦隊が強制解散になるのか?

A:はい、そうです。

「空母機動部隊」カード

Q:「空母機動部隊」カードを使用した場合、最初の行動の後、空母以外のユニットは行動済み(裏)となるか?

A:空母以外のユニットは行動済み(裏)となります。

「潜水艦」カード

Q:潜水艦カードの6ターン以降の「撃破」による結果に替えての支配エリアの変更は、敵艦艇がいないエリアの場合は自動で変更と解釈していいのか?

A:はい、そうです。

「海上輸送」カード

Q:「海上輸送」カードで、陸上エリアにある以下のユニットは輸送可能か?
港湾のある陸上エリアから港湾のある陸上エリアへの艦艇ユニットの輸送

A:可能です。