エラッタ | ||
---|---|---|
マニュアル | 1.0、4.0(2)①、7.1(1)② | (誤)京城 (正)漢城 |
11.1(1) | (誤)以下のいずれかの条件が満たされるごとに、 (正)以下のいずれかの条件が「最初に」満たされるごとに、 |
|
10.2(4) | (誤)明国本国ボックス-義州間の一級街道城 (正)明国本国ボックス-義州間の街道 |
|
7.2(1)の例 | (誤)立花宗茂に行軍を割り当てた場合、立花宗茂は宗茂本人を含む2駒の立花家の軍勢、総大将以外の武将駒1駒、その武将の大名家の軍勢駒1駒、合計4駒を指揮して行軍できる。 (正)小西行長に行軍を割り当てた場合、小西行長は行長本人を含む4駒の小西家の軍勢に加え、その他の大名家の武将駒と軍勢駒を合わせて8駒を指揮して行軍できる。 |
Q&A |
|
---|---|
Q1朝鮮軍プレーヤーが「義兵蜂起」「籠城」「李舜臣出撃」等のカードを使用する場合、行軍値のダイスを振ってから決めるのか、振る前に決めるのか。 | A.「義兵蜂起」「李舜臣出撃」はサイコロを振る前に使用するかどうか決定します。「籠城」はサイコロを振った後で使用できます。 |
Q2では日本軍プレーヤーが「講和交渉」「補充」「三奉行を派遣」「秀吉の書状」等のカードを使用する場合、行軍値のダイスを振ってから決めるのか、振る前に決めるのか。 | A.「行軍値1を使用」とあるものはサイコロを振った後で使用できます。「この手番の行軍値を全て使用する」とある「講和交渉」カードは、サイコロを振る前に使用するかどうか決定します。 |
Q3「義兵蜂起」「籠城」「李舜臣出撃」等のカードを使用しようとして、「加藤清正虎退治」で無効になった場合はどうなるか。 | A.カードの使用自体が無効化されます。当然「行軍値を全て使用」「行軍値が0になる」等の記述も無効となり、通常通り行軍値を決定し、行軍に割り当てます。 |
Q4損耗した部隊は、移動はしてもよいのか? | A.可能です。 |
Q5王と王子は将軍の誰かといないと移動はできないか?戦闘はいかなる場合でもできない? | A.通常の軍勢と同様に扱ってください。 |
Q6島津軍の場合、武将が4駒しか指揮できないのに5駒あるが、全軍を行軍させるにはどうすれば良いのか。 | A.他の総大将ユニットに指揮されない限り全ての軍勢を連れて移動できません。このルールは当時島津軍が攻勢時に主戦力として運用されなかったことを再現しています。 |
Q7合戦で主将が損耗してた場合、次ラウンドの攻撃側を決める為のサイコロ修正に野戦能力を使う事が出来るか。 | A.損耗しても野戦能力、戦意、それによる合戦・行軍の指揮等には影響はありません。 |
Q8損耗している武将は損耗していない軍勢を指揮して攻撃できるか。 | A.損耗状態の軍勢は攻撃は出来ませんが、損耗状態の武将が損耗状態でない軍勢を指揮して攻撃させることはできます。 |
Q9武将1駒(A)と軍勢駒1駒があるボックスに、義兵蜂起で武将1駒(B)と軍勢駒5駒が現れた。このエリアに日本軍が攻撃をかけたばあい、義兵蜂起で登場した軍勢駒5駒のうち武将(B)の指揮下にない2駒を武将(A)の指揮下に移すことはできるか。 |
A.行軍の指揮と合戦の指揮は別途判断します。 よって合戦開始前の状況にかかわらず、軍勢は合戦の際に同じボックスにある任意の武将の指揮を受けることが出来ます。 |