[
▲前のスレッド
]
[8]
雑誌の編集方法
▽
2002/12/24 (火) 13:50:31
▽
リー
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
シュミレーション共用掲示板のほうにには、CMJの雑誌の編集方法について意見がでていますが、僕自身の考えとしては、もっとHPを活用すべきではないかと思います。
HP上で、アンケートや、掲載文など応募するような形で、対応するようなにしていったらどうかなと思います。やはり、読者主体の雑誌作りをめざさなければならないと思います。どうしても、同じ執筆人に頼りきると、同じ考察の仕方になってしまうと考えられるからです。日本のSLG界は、GJとCMJにかかってると思います。雑誌編集者の方々は、その事をふまえながら、雑誌を編集していってもらいたいと思います。頑張って下さい。
[9]
Re:雑誌の編集方法
▽
2002/12/26 (木) 10:02:28
▽
Webmaster さいだ
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:0.9.4.1) Gecko/20020508 Netscape6/6.2.3
ご意見ありがとうございます。
HPについては、いろいろと暖めているHP独自の企画などもあるのですが、着手する時間が取れない現状です。
来年度後半には、いくつかは具体化できるのではないかとおもますが…。
これからも何かお気づきの点やご意見、ご提案などございましたら、メールでも掲示板でも結構ですので、お気軽にお寄せください。
[12]
Re2:雑誌の編集方法
▽
2002/12/31 (火) 01:03:58
▽
サマヤムドラー
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
次号の付録ゲームは何なのか、HP上に
掲載してくれるとありがたいです。
CMJは何号か先まで予告してますよね。
あれは結構助かります。
付録ゲーム次第で買う・買わないを決める
不義理な読者からのお願いでした(汗)。
[13]
Re3:雑誌の編集方法
▽
2002/12/31 (火) 17:44:33
▽
タック
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
> サマヤムドラーさん
はじめまして、サマヤムドラーさん。次号の特集は、三国志です。個人的には、このテーマは、好きです。
SLGで、もっと三国志や、日本の戦国時代のWSLGを出せば、かなり売れるのではないかと感じていますし、実際、コーエーの信長、三国志物は、かなり人気があると思います。
初心者も、増やせると思いますが、皆さんは、どう思いますか?やはり、知ってるテーマで、歴史に興味がある人は、WSLGにもとっつき易いかと思います。
[20]
日本戦国・三国志ゲーム
▽
2003/1/4 (土) 01:10:15
▽
宵待草
Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)
▼ タックさん
> > サマヤムドラーさん
> はじめまして、サマヤムドラーさん。次号の特集は、三国志です。個人的には、このテーマは、好きです。
> SLGで、もっと三国志や、日本の戦国時代のWSLGを出せば、かなり売れるのではないかと感じていますし、実際、コーエーの信長、三国志物は、かなり人気があると思います。
> 初心者も、増やせると思いますが、皆さんは、どう思いますか?やはり、知ってるテーマで、歴史に興味がある人は、WSLGにもとっつき易いかと思います。
戦国物、三国志物いいですね、
私はむしろなぜ第二次大戦ものが主流を占めるのか不思議に思うくらいです。
戦略面を加えた作戦級で一方が武田、片方が小笠原・村上、上杉増援軍を担当する
「信玄 信濃侵攻」
ポイントtoポイントスタイル 様々な謀略判定・効果が特徴的な
尼子・大内の狭間で苦闘しつつ謀略の鬼と化し二大国を併呑して行く様を描いた
「謀略鬼 毛利元就」
北条家の関東制圧をいかに喰いとめられるか、
山内上杉への突破、蹂躙、謙信来攻による激しい攻防、恐るべきは武田信玄の増援
河越合戦直前から秀吉の来東までを扱う
「戦国北条三代」
(ゲームとして作り上げる気はないんですが)ネタだけなら幾らでも考えられますね。
三国志もそうですが特定の勢力の主を主題にGameを作り、雑誌全体を構成するのが
容易で一般波及力も高そうですね。
ただ作戦級より、ヘクスの無い戦略級(少なくともその要素が入っているか強い作戦級)の方がよいと思います。
戦国物ならある程度マイナーな大名などを題材にしても
御当地感情のある日本なら最低限の訴求力はあるでしょうし。
今までのようなWarGamerの中では「当然」の東部・西部戦線物を含む第二次大戦物などを
幾ら出した所で一般層を誘い込むにはほど遠いと感じます。
光栄のゲームで「歴史」を知ってしまった様な人に多い皮相なゲーム的興味を持つ層へ
いかにプロパガンダ・宣伝を行うか
そしてそういった光栄ゲーム的なレベルにGame・雑誌記事のレベル・色調を合わせてしまうことなく
歴史記事やGameのInstallの容易化などをいかに工夫してより本格へ誘い込めるような態勢を整えるか
もし隔月化まで狙うようならネタの半分ぐらいを日本歴史物・三国志物にしないとキツイぐらいに
思うのは私だけでしょうか。
(ただバンダイやタカラなどおもちゃメーカーがやる様な
素人や浅い層だけをターゲットにしたような商売にはなって欲しくないですね)
[21]
Re:日本戦国・三国志ゲーム
▽
2003/1/4 (土) 10:18:33
▽
タック
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
▼ 宵待草さん
> ▼ タックさん
> > > サマヤムドラーさん
> 戦国物、三国志物いいですね、
> 私はむしろなぜ第二次大戦ものが主流を占めるのか不思議に思うくらいです。
>
> 戦略面を加えた作戦級で一方が武田、片方が小笠原・村上、上杉増援軍を担当する
> 「信玄 信濃侵攻」
>
> ポイントtoポイントスタイル 様々な謀略判定・効果が特徴的な
> 尼子・毛利の狭間で苦闘しつつ謀略の鬼と化し二大国を併呑して行く様を描いた
> 「謀略鬼 毛利元就」
>
> 北条家の関東制圧をいかに喰いとめられるか、
> 山内上杉への突破、蹂躙、謙信来攻による激しい攻防、恐るべきは武田信玄の増援
> 河越合戦直前から秀吉の来東までを扱う
> 「戦国北条三代」
「信玄 信濃侵攻」、「謀略鬼 毛利元就」、「戦国北条三代」面白そうなゲームですね。ゲーム化されたら購入しちゃうかも(笑)。
もっと、日本史物のゲームが、増加してくれればと願っています。
ほんと、日本の戦国物のゲームは、少ないですよね。ゲーム的に作りづらいのでしょうかね。確かに日本の戦国時代の合戦は、ゲーム的に表現しづらいような気がするような。
ともあれ、なんでもテーマを扱うGJには、感謝します。
[22]
Re4:雑誌の編集方法
▽
2003/1/6 (月) 23:32:12
▽
サマヤムドラー
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
▼ タックさん
情報ありがとうございます。
三国志ですか。私は結局発売してから
買うかどうか決めることになりそうです。
日本史ネタなら壬申の乱の再版をお願い
したいですね。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.64